-
日本古書通信
2021/06/4
「日本古書通信」2021年6月号(6月14日発売)
主要目次 特集 八木書店古書部 近代日本文人の葉書11 折付桂子 東日本大震災から一〇年-復興の現状と東北の古書業界(下) 本と人 川島幸希 近代文学の資料1 夏目漱石の水彩画絵はがき 竹内栄美子 木下杢太郎・中野重治・大西巨人-ハンセン病問題への一視角 大野隆司 鯛焼き氏六たび 宮尾與男 近世戯画 […]
-
日本古書通信
2021/05/11
「日本古書通信」2021年5月号(5月14日発売)
主要目次 特集 八木書店古書部 近代日本文人の葉書10 折付桂子 東日本大震災から一〇年-復興の現状と東北の古書業界(上) 本と人 門井慶喜 本の引っ越し 伊能秀明 孤高の儒者 西山元文-対馬に生まれ、九十九里に没す 古川富章 山頭火絶筆日記は偽筆だった(後編) その検証と筆跡鑑定結果 大野隆司 鯛 […]
-
日本古書通信
2021/04/9
「日本古書通信」2021年4月号(4月15日発売)
主要目次 特集 八木書店古書部 近代日本文人の葉書9 (加藤楸邨~河竹繁俊) 本と人 小正路淑泰 大石千代子の火野葦平宛葉書をめぐって 田坂憲二 南蛮寺跡から重山文庫まで―上京・吉井勇紀行 小田富英 「柳田国男年譜」作成の現場から(上)敗戦までのこと二題 大野隆司 鯛焼き氏四たび 古川富章 山頭火絶 […]
-
日本古書通信
2021/02/2
「日本古書通信」2021年2月号(2月15日発売)
主要目次 特集 松本 徹 文学全集のこと―藤田三男『三島由紀夫点綴』に寄せて 田坂憲二 水上紀行-瀧太郎の大阪の足跡をたどる 大野隆司 鯛焼き氏再び 飯澤文夫 追悼深井人詩さんと能登を行く 竹居明男 戦前の「内容見本」抄―書架蔵のコレクションから3 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集17 岡崎武志 […]
-
日本古書通信
2020/12/17
「日本古書通信」2021年1月号(12月30日発売)
主要目次 特集 八木書店 近代日本文人葉書6 中島国彦 漱石作品の原稿をたずねて 上野 暁 戦後史の暗部「戦争孤児」はどう描けれてきたか 大野隆司 今時、新聞挿絵を木版画で作る者 鈴木地蔵 まきちゃん飯能の文士たち 竹居明男 戦前の「内容見本」抄―書架蔵のコレクションから2 石川 透 […]
-
日本古書通信
2020/12/2
「日本古書通信」2020年12月号(12月14日発売)
主要目次 特集 八木書店 近代日本文人の葉書5 竹居明男 戦前の「内容見本」抄―書架蔵のコレクションから 鈴木 光 『谷崎潤一郎と書物』を手にして 渡辺 滋 黒田甲子郎の人生5(完) 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集15 小此木敏明 古書資料館の蔵書24最終回 川口敦子 パスポートと […]
-
日本古書通信
2020/10/26
「日本古書通信」2020年10月号(10月14日発売)
主要目次 特集 八木書店 近代日本文人葉書3 季村敏夫 詩人受川三九郎そのほか 田坂憲二 大佛次郎『丹前屏風』について 武内佳代 三島由紀夫と『婦人倶楽部』ふたたび 真田幸治 小村雪岱の知られざる雑誌表紙絵23 岡崎武志 昨日も今日も古本さんぽ120 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集13 小田光 […]
-
日本古書通信
2020/08/29
「日本古書通信」2020年9月号(9月14日発売)
主要目次 特集 八木書店 近代日本文人葉書2 本と人 中島義彦 源氏物語・袖珍本二題 小野純一 大阪圭吉自筆資料集成の刊行 渡辺 滋 黒田甲子郎の人生2 千森幹子 武井武雄の『ガリヴァー旅行記』図像3 片桐一男 片桐蘭学資料の寄贈 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集12 岡崎武志 昨日も今日も古本 […]
-
日本古書通信
2020/08/12
「日本古書通信」2020年8月号(8月13日発売)
主要目次 八木書店 近代日本文人葉書1 渡辺 滋 黒田甲子郎の人生1 中島義彦 月島・文雅堂の思い出 千森幹子 武井武雄の『ガリヴァー旅行記』図像2 片桐一男 洋学史研究会の解 真田幸治 小村雪岱の知られざる雑誌表紙絵22 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集11 小此木敏明 古書資料館の蔵書20 […]
-
日本古書通信
2020/06/30
「日本古書通信」2020年7月号(7月15日発売)
主要目次 庄司達也 田端に「芥川龍之介記念館 (仮称)」建設へ 多田蔵人 高山樗牛『瀧口入道』―原点をめざす文学 大和田茂 志賀直哉のスペイン風邪小説二つ 和田一久 歌人・吉井公平 千森幹子 武井武雄の『ガリヴァー旅行記』図像1 盛林堂書房・小野純一 コロナ禍の古本屋あれこれ 真田幸治 小村雪岱の知 […]