お知らせ(2020年8月)

  • twitter
  • facebook
  • 「日本古書通信」2020年9月号(9月14日発売)

    主要目次 特集 八木書店 近代日本文人葉書2 本と人 中島義彦 源氏物語・袖珍本二題 小野純一 大阪圭吉自筆資料集成の刊行 渡辺 滋 黒田甲子郎の人生2 千森幹子 武井武雄の『ガリヴァー旅行記』図像3 片桐一男 片桐蘭学資料の寄贈 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集12 岡崎武志 昨日も今日も古本 […]

  • 外記日記 新抄2・享禄二年外記日記(尊経閣善本影印集成 第九輯鎌倉室町古記録 6回配本)

    本日、尊経閣善本影印集成 第九輯 鎌倉室町古記録の第6回配本「外記日記 新抄2・享禄二年外記日記」が納品となりました。 ●外記日記新抄 「外記日記 新抄」は、中原氏西大路流の中原師種(生没年未詳)による日記です。14世紀半ばに中原師栄によって書写されました。尊経閣文庫本では、文永元年~同四年(一二六 […]

  • 新天理図書館善本叢書31 連歌巻子本集 1

      高精細カラー版『連歌巻子本集 1』を刊行しました。 シリーズ第5期「連歌俳諧」全6巻のうち、第3回配本となります。 本巻には、能阿自筆の『集百句之連歌』、通称「水無瀬三吟」の新出資料で懐紙三ツ折原装のまま伝来した『賦何人連歌百韻』等々、室町後期の名品計12点を収録します。 美麗な装飾料 […]

  • 史料纂集古記録編 第207回配本 氏経卿神事記2(全2冊)

    史料纂集古記録編 第207回配本 氏経卿神事記2(全2冊)が刊行いたしました。 本書は、伊勢神宮・内宮の正員禰宜であった荒木田氏経の日記を、近世以来の書写の系統を考証し、復元して翻刻。内容は以下の通りです。 荒木田氏経は、荒木田氏族・藤波家の人。応永9年(1402)に、藤波氏貫の次男として誕生。永享 […]

  • 史料纂集古文書編 第50回配本 井戸村家文書2(全2冊・完結)

    史料纂集古文書編 第50回配本 井戸村家文書2(全2冊・完結)が刊行いたしました。 本書は、近江国坂田郡箕浦の土豪、井戸村家に伝存した文書群を翻刻。長浜城歴史博物館所蔵の「井戸村家文書」342点を校訂・翻刻し、併せて花押を載せて刊行したものです。京極、浅井氏に仕え、のちに帰農する井戸村氏の古文書から […]

  • 新本アウトレット『2020サマーセール』実施中!

    現在八木書店総合営業部では『2020サマーセール』と題して、バーゲンブック(新本アウトレット商品)のカタログを頒布しております。 目次はこちら↓ P.3 おうふうアウトレット本特集 P.13 新本アウトレット P.60 新入荷古書 別紙 最終処分特価商品特集リスト   今では手に入らない本 […]

  • 400年前に話されていた日本語の実態とは?―『リオ・デ・ジャネイロ国立図書館蔵 日葡辞書』白井 純による自著解説

    Yahooニュース、ALLREVIEWSに「400年前に話されていた日本語の実態とは?―『リオ・デ・ジャネイロ国立図書館蔵 日葡辞書』白井 純による自著解説」が掲載されました。編者の白井純先生による、リオ本日葡辞書の発見秘話です。 ぜひご覧ください。   Yahoo ニュース 400年前に […]

  • 「日本古書通信」2020年8月号(8月13日発売)

    主要目次 八木書店 近代日本文人葉書1 渡辺 滋 黒田甲子郎の人生1 中島義彦 月島・文雅堂の思い出 千森幹子 武井武雄の『ガリヴァー旅行記』図像2 片桐一男 洋学史研究会の解 真田幸治 小村雪岱の知られざる雑誌表紙絵22 石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集11 小此木敏明 古書資料館の蔵書20 […]