-
新刊納品
2021/05/26
明治大学図書館所蔵 三条西家本 除目書
本日、明治大学除目書刊行委員会編(田島公・末柄豊・牧野淳司・南保勝美)『明治大学図書館所蔵 三条西家本 除目書』が納品となりました。 本書では、後三条天皇自撰の除目の儀式次第・作法を書いた、幻の儀式書『除秘鈔』(『院御書』の除目儀部分)の影印・翻刻・解説を付して全貌を初公開します。 また九条家流の故 […]
-
新刊納品
2021/05/19
蔗軒日録・盲聾記(尊経閣善本影印集成76 第九輯鎌倉室町古記録 9回配本)
尊経閣善本影印集成76 第九輯 鎌倉室町古記録の第9回配本「蔗軒日録・盲聾記」が納品となりました。 蔗軒日録は、室町時代中期の禅僧、季弘大叔(一四二一~八七)の日記です。文明十六年~同十八年(一四八四~八六)が現存します。応仁・文明の乱当時の堺や遣明船に関する記述や、連歌師宗祇との交遊など、政治・社 […]
-
出版部
2021/05/13
オンラインでの学会書籍展示
新型コロナウィルスの影響で、今年の春の学会の多くはオンライン開催となりました。 それに伴い、例年行っている書籍の「学会展示販売」も下記の通りオンラインで実施させていただく運びとなりました。 各学会関係者の皆さまに厚くお礼申し上げます。 八木書店以外の出版社もさまざまな工夫を凝らしながら、多数参加して […]
-
日本古書通信
2021/05/11
「日本古書通信」2021年5月号(5月14日発売)
主要目次 特集 八木書店古書部 近代日本文人の葉書10 折付桂子 東日本大震災から一〇年-復興の現状と東北の古書業界(上) 本と人 門井慶喜 本の引っ越し 伊能秀明 孤高の儒者 西山元文-対馬に生まれ、九十九里に没す 古川富章 山頭火絶筆日記は偽筆だった(後編) その検証と筆跡鑑定結果 大野隆司 鯛 […]
-
出版部
2021/05/8
新刊・近刊チラシができました
新刊・近刊チラシが出来上がりました! ウエブサイトでもご覧いただけます。 明治大学図書館所蔵 三条西家本 除目書 明治大学除目書刊行委員会編【田島公・末柄豊・牧野淳司・南保勝美】 2021年5月31日刊行予定 本体予価15,000円+税 https://catalogue.books- […]