お知らせ

  • twitter
  • facebook
  • 【企画展示01】青弓社様「職業ガイド」シリーズ

    このたび新刊取次部では、本屋さん用の本屋である新刊店売(てんばい)の可能性を追求すべく、既刊書を中心にテーマ選書する企画展示コーナーを設けました。題して #めえめえテーマ選書ん(セッション)! 第1弾は、青弓社様とのコラボ、類書ないもの多数、「職業ガイド」シリーズになります。(2024年7月1日~7 […]

  • 新本アウトレット『2024サマーセール』カタログ出来!

    八木書店総合営業部では、この度、バーゲンブック(新本アウトレット)の最新在庫カタログを発行いたしました。 新入荷品を多数含む1153点のアウトレットタイトルを掲載! 買ってお得、見て楽しい目録です。この機会にぜひご用命くださいませ。 (本の在庫に限りがございますので、お早めにお申し込みください) & […]

  • 【特設】『江戸大仏』内容紹介

    2024年7月15日刊行の『江戸大仏』(三船温尚・杉本和江編)は、日本各地の江戸大仏を現地調査し、像内写真や3次元レーザー計測などの最新データから近世の鋳造技術に迫る一冊です。 A4判514頁、そして約1000点もの図版を掲載した大ボリュームの本書の魅力をご紹介いたします。 江戸大仏とは 江戸時代に […]

  • 「日本古書通信」7月号(89巻7号)7月12日発売

    主要目次 新連載 店舗のある古本屋一覧1 川島幸希 「署名本の世界」みたび13 川端康成『浅草紅団』古賀春江宛 塩村 耕 名古屋の古本商、海野小次郎と岩瀬弥助 金子一夫 一寸随想2 川端龍子小学校時代の図画作品 真田幸治 小村雪岱舞台装置目録3 竹居明男 林達夫の逸文―架蔵の内容見本2点より 安藤武 […]

  • 【求人】 新刊取次部スタッフ募集(パート・アルバイト)

    八木書店では一緒に働いていただける方を募集しています。 仕事内容は、新刊取次部(新刊書籍の卸部門)での仕入から販売、返品までのサポート業務です。 週5日(月~金・祝日除く)フルタイム(9:00~17:00)でご勤務いただける方を希望しております(週4日以上、時短勤務も応ご相談)。 応募方法や採用の流 […]

  • 「日本古書通信」6月号(89巻6号)6月17日発売

    主要目次 川島幸希 「署名本の世界」みたび12 鈴木三重吉『千代紙』寺田寅彦宛 岩切信一郎 一寸随想1 長原止水(孝太郎)と『歌舞伎』表紙絵 真田幸治 小村雪岱舞台装置目録2 折付桂子 大震災から13年、東北の古本屋(下)即売展の活況、東北から能登へ 竹居明男 昭和初年の京都「万華鏡」―冊子『現勢鳥 […]

  • 【学会会場購入者プレゼント】「史料纂集」オリジナルクリアファイル

    *大好評につき今年も実施します! このたび、「Web版 史料纂集 第2期」の2024年1月リリースを記念し、八木書店出版部で特製「史料纂集」クリアファイルを作製しました。 「史料纂集」シリーズの全既刊書目の背文字を全面にあしらったデザインが特徴です。 2種類のカラーは古記録編・古文書編それぞれのカバ […]

  • 活字をはみだすもの(第23回)開催のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 さて、この度当店では前回に引き続き、近代文学特別講座「活字をはみだすもの」(第23回)を開催する運びとなりました。日本近代文学を専門とされる諸先生方に、当店所蔵の自筆資料を研究素材として利用して頂き、そこからどんな事柄がわかり、どんな可能性が見えて […]

  • 今春の学会展示販売

    八木書店は下記の日程で今春の各学会に出展予定です。 書籍の展示販売のほか、近刊書の内容見本などを多数ご用意しております。 学会にお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。 東方学会 5月18日(土) 会場:日本教育会館 8階会議室 詳細:http://www.tohogakkai.com/IC […]

  • 「日本古書通信」5月号(89巻5号)5月16日発売

    主要目次 川島幸希 「署名本の世界」みたび11 太宰治『正義と微笑』丸山定夫宛 真田幸治 小村雪岱舞台装置目録1 折付桂子 大震災から13年、東北の古本屋(上)古書業界の復興と「店」への思い 竹居明男 百円均一本から見つかった内田魯庵の手紙 安藤武彦 木下長嘯子と徳元と―続・織豊戦場が付合 沖田信悦 […]

  • 【速報】尊経閣善本影印集成 第11輯 絵巻(全4冊)2024年12月刊行開始!

    尊経閣文庫は、国宝や重要文化財を含む多くの貴重書を所蔵する全国屈指の古典文庫です。加賀藩第五代藩主前田綱紀が蒐集した典籍類を中核とするその蔵書の内容は、物語・詩歌・史書・辞書・古記録など多岐にわたります。 その蔵書の中でも、日本史・日本文学の研究に必須の善本を精選し、精密な影印本として順次刊行してい […]

  • 「ALL REVIEWS」に解説コラムを掲載しました – 【歴史資料の翻刻と増補改訂―『新訂増補兼宣公記1』を事例に】

    インターネット書評無料閲覧サイト「オール・レビューズ」にて、八木書店刊行物の新着解説コラムが掲載されました。 ◆歴史資料の翻刻と増補改訂 『新訂増補 兼宣公記1』 – 柴田充朗(2024年4月) 平安時代から江戸時代に至る歴史上の重要史料を翻刻収録した「史料纂集(しりょうさんしゅう)」シ […]

  • 『日本漢籍受容史』が『和漢比較文学』(山田尚子先生)・『大東文化大学漢学会誌』(田中良明先生)で紹介

    髙田宗平編『日本漢籍受容史―日本文化の基層―』が各学会誌にて紹介されました。ぜひご覧ください。 ・山田尚子先生の書籍紹介(『和漢比較文学』第72号、2024年3月) ・田中良明先生の書評(『大東文化大学漢学会誌』第63号、2024年3月)   【これまでも以下の学会誌等で紹介されました】 […]

  • 新刊『西山宗因の研究』自著解説コラムを掲載しました

    2024年3月新刊『西山宗因の研究』の著者・尾崎千佳先生による自著解説「〈言葉〉と〈行為〉のあいだ ―西山宗因の〈心〉を探る―」をホームページで公開しました。 〈言葉〉と〈行為〉のあいだ ―西山宗因の〈心〉を探る―(尾崎千佳) 『西山宗因全集』の編集委員として資料を博捜精査した著者が、全集刊行の成果 […]

  • 「日本古書通信」4月号(89巻4号)4月16日発売

    主要目次 川島幸希 「署名本の世界」みたび10 中野重治『中野重治詩集』葉山嘉樹宛 章  瑋 『芥川龍之介写真集』編纂余話―中国旅行の行程をめぐる新発見 前田恭二 水島爾保布『新東京繁昌記』『痴語』-国会図書館蔵本に関するおぼえがき 折付桂子 戊辰資料をつなぎ続けて―会津の古書処・勉強堂書店さんに聞 […]