お知らせ(出版部)

  • twitter
  • facebook
  • 吉村武彦・加藤友康・川尻秋生・中村友一編『墨書土器と文字瓦―出土文字史料の研究―』が『史学雑誌』新刊紹介に掲載

    史学会発行の『史学雑誌』132-9(2023年9月発行)にて、吉村武彦・加藤友康・川尻秋生・中村友一編『墨書土器と文字瓦―出土文字史料の研究―』が『史学雑誌』新刊紹介に掲載されました。榊佳子先生による紹介です。ぜひご覧ください。   地中から出土する文字史料が語る古代社会。全国の発掘調査に […]

  • 上村正裕著『日本古代王権と貴族社会』が『史学雑誌』書評で紹介

    史学会発行の『史学雑誌』132-9(2023年9月発行)にて、上村正裕先生著『日本古代王権と貴族社会』が書評に取り上げられました。評者は遠藤みどり先生(お茶の水女子大学)です。ぜひご覧ください。 古代国家を運営したのはだれか 奈良・平安時代の王権を構成した太上天皇・皇后・皇太后に注目し、権力構造の変 […]

  • 髙田宗平編『日本漢籍受容史―日本文化の基層―』が『史学雑誌』書評で紹介

    史学会発行の『史学雑誌』132-9(2023年9月発行)にて、髙田宗平先生編『日本漢籍受容史―日本文化の基層―』が書評に取り上げられました。評者は臼井和樹先生(宮内庁書陵部)です。ぜひご覧ください。     おかげさまで、大変ご好評をいただいている、『日本漢籍受容史―日本文化の基 […]

  • 『源氏物語』特集

    2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」。 平安時代の代表的な文学作品である『源氏物語』、その作者である紫式部が主人公となります。 弊社では今後の源氏物語研究に必須の基本資料として、下記の書籍を刊行しています。 重要古写本の高精細カラー版をぜひご堪能ください。 ○『定家本 源氏物語 若紫』 ※201 […]

  • 新刊・近刊チラシ出来!

    新刊・近刊チラシが出来上がりました。 チラシは下記よりダウンロードできますので、気になる本のチェックにご利用ください。 ★Web版史料纂集 古記録編 第2期 室町・戦国【フルセット・全60冊・2024年1月リリース】 本体1,500,000円+税 日本の歴史・文化研究で必須の一大叢書を新字でフルテキ […]

  • 『日本漢籍受容史』編者、髙田宗平先生が第4回「岩瀬弥助記念書物文化賞」受賞!

    『日本漢籍受容史―日本文化の基層―』の編者、髙田宗平先生が、日本における漢籍受容史研究を高く評価され、第4回「岩瀬弥助記念書物文化賞」を受賞されました! 2023年10月29日、授賞式、ミニ講演会も開催されるとのことです。 https://iwasebunko.jp/event/nishiobook […]

  • 【11/10開催】図書館総合展2023フォーラム「文献調査が変わる!研究者が極意を伝授 『ジャパンナレッジ版 史料纂集・群書類従』」

    来たる11月10日(金)、図書館総合展にて、「Web版 史料纂集」の 第2期が2024年1月にリリースされることを記念したオンラインイベントが開催されます。   文献調査が変わる!研究者が極意を伝授 『ジャパンナレッジ版 史料纂集・群書類従』 【開催日時】 2023-11-10(金) 15:00 & […]

  • 『天草版ラテン文典 巻一全釈』

    カルロス・アスンサン/黒川茉莉/豊島正之編『天草版ラテン文典 巻一全釈』が納品・発売となりました。原典「ラテン文典」の初版刊行450年記念、初の全釈刊行です。   【試し読み18頁公開】 本書の18頁をPDFファイルで公開しております。 https://catalogue.books-ya […]

  • 『橿原考古学研究所論集 第18』

    本日、『橿原考古学研究所論集 第18』が納品となりました。 考古学を中心に、周辺分野の専門家を交えた学際的な執筆陣37名による、最新の発掘調査をふまえた書き下ろしの論考です。 【目次】 カラー口絵 青柳正規「序文」 青柳正規「ポンペイの誕生」 齊藤 希「植物遺存体からみた黄土高原と中原地域の植物利用 […]

  • 今秋の学会展示販売

    八木書店は下記の日程で今秋の各学会に出展予定です。 書籍の展示販売のほか、近刊書の内容見本などを多数ご用意しております。 学会にお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。 日本史研究会 10月7日(土)・8日(日) 会場:龍谷大学 大宮キャンパス 日本中国学会  10月7日(土)・8日(日) […]