• twitter
  • facebook
新刊納品

【祝200回配本】史料纂集古記録編「勘仲記6」刊行

本日、「勘仲記6」を刊行いたしました。本冊をもちまして、史料纂集古記録編が続群書類従完成会発行により1967年12月にスタートして約52年、通算200回配本を迎えました。ご購読をいただきました皆様に厚くお礼申し上げます。

 

これまでの史料纂集200回の歴史を略年表にまとめてみました。

 

1967年12月 続群書類従完成会発行により、1回配本『山科家礼記1』(豊田武・飯倉晴武校訂)刊行
1976年7月 50回配本『本源自性院記』(近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂)刊行
1995年3月 100回配本『言国卿記8』(飯倉晴武校訂)刊行
2006年9月 続群書類従完成会閉会
2007年6月、八木書店が業務を継承
2007年5月 147回配本『京都金地院公文帳』(上田純一校訂)刊行
2008年5月 150回配本『経覚私要鈔7』(小泉宜右校訂)刊行
2019年5月 200回配本『勘仲記6』(高橋秀樹・櫻井彦・遠藤珠紀校訂)刊行

 

上記の通り、本企画は続群書類従完成会が出版をしておりました。2007年6月より八木書店が業務を継承し、147回配本『京都金地院公文帳』より史料纂集の続刊を刊行開始しました。このときは史料纂集古記録編で唯一、帯付きで刊行いたしました。その後、八木書店では古記録編54冊、古文書編11冊、都合65冊を刊行いたしました。

次の写真は八木書店になってから刊行した史料纂集全65冊の書棚です。

これから、さらに250回、300回へと継続できるように邁進いたします。
引き続きのご声援を切にお願い申し上げます。

 

史料纂集古記録編 第200回配本 勘仲記6 1288年〔弘安11〕正月~同年9月
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/561