• twitter
  • facebook
出版部

【講演会開催】奈良絵本は面白い!

【お申し込みが定員に達し、受付を終了いたしました】

貴重な初期奈良絵本を中心に、多彩な優品24点を収録する高精細カラー版「新天理図書館善本叢書」第4期の出版を記念し、講演会「奈良絵本は面白い!」を開催いたします。

入場無料・先着200名様(要申し込み)

【奈良絵本とは】
室町時代後期から江戸時代中期にかけて、主に京都・堺などで作られた彩色絵入りの絵本や絵巻のことです。
印刷本と違い、一点毎に手作業で作られ、素朴な作品から豪華なものまで様々な作品が残され、その数は5千点以上になると言われています。
御伽草子とよばれる公家や武士の物語、寺社の由来や中国・インドの話、鼠や虫などが主人公の話をはじめ、幸若舞曲、古浄瑠璃など内容は多岐にわたり、絵そのものの魅力はもちろん、描かれた当時の衣食住などを知る上で貴重な資料です。
「新天理図書館善本叢書」にはその中で特に貴重な初期奈良絵本を中心に多彩な優品24点を収録します。
本文と絵によって構成される奈良絵本の、まだ知られていない面白さを、多角的な講演でお楽しみください。

 


<日時>2019年1月20日(日)開演14:00~(開場13:30)

<場所>日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール
住所:東京都千代田区日比谷公園1番4号
※専用の駐車場はありません。日比谷自動車駐車場をご利用ください。
※危険物の持ち込みは厳禁です。

<主催>(株)八木書店古書出版部


<講師紹介>

石川 透(慶応義塾大学教授)
齋藤真麻理(国文学研究資料館教授)
藤原重雄(東京大学史料編纂所准教授)


<講演会の申し込み方法>

下記のアドレス宛に、「奈良絵本講演会参加希望」と明記の上、氏名・住所・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。

申込み受付後、参加証を郵送いたしますので(12月予定)、当日ご持参ください。

【E-mail】event■books-yagi.co.jp (■を@に変えてメール送付ください)


<参加特典>講演会当日に下記を進呈いたします。

〔1〕2019年カレンダー「奈良絵本の世界【1】室町期写の名品」

〔2〕新天理図書館善本叢書奈良絵本集「特製印刷見本(製品と同じ仕様の8頁)」

 

○2019年カレンダー(見開きでA3判になります。A4判16頁仕立)